『1+1=』

 

――今日は風が吹いていた。

吹き付ける…と表現できるほど強い風でもない。

だが、冬という季節柄、その冷たい風は肌に刺さるような錯覚さえも覚えさせる。

「さむ……っ」

少年、田口雄哉(たぐちゆうや)は冷風に身を強張らせ、思わず呟いた。

太陽が真上に昇る時間だというのに、一向に温かくなる様子は無い。

すぐにでも初雪が降りはじめそうな寒さだ。

彼が踏みしめる最近舗装されたばかりの無機質なアスファルトの鈍い光沢も、その寒さを一層際立たせているかのようだった。

「あーあ…今日はポカポカ陽気になるんじゃなかったのかよ…」

雄哉は一人ごちる。

昨日の夜に彼が見たテレビの天気予報によると、今日は初秋の気温になる筈だったのだが…実際はこの通りである。

今日の気温は初秋どころか真冬並みだ。

もっとも、吹き付ける風により体感温度がさらに下がっているため、真冬という感覚には多少の誤差があるかもしれないが。

天気予報を信じ、薄着をしてきた事を彼は今さらながら後悔していた。

 

 

ぶわっ

 

 

再び風が吹く。

散り落ちて、人や動物に踏みにじられ、原形を失いかけた紅葉が風に踊る。

曇天と、そこに舞う赤い紅葉の不格好な色彩のコントラスト。

空で一通りの舞を披露した紅葉は、風と共に地へと落ちた。

散り残った紅葉が風に吹かれて雄哉の頬に張り付く。

だが、彼は頬に張り付いたままの紅葉を取り去ろうとはしない。

否、出来なかった。

彼の両手にはそれぞれ大きなボストンバッグ。

ついでに背中には小さなナップザック。

つまり、彼の両手は完全に塞がっている状態なのだ。

周囲の人間に修学旅行か家出少年と見られてもおかしくは無いだろう。

もちろん修学旅行などではないし、家出をしなければならない程に家庭が荒れているわけでもない。

「俺は…何をやってるんだろうな…」

雄哉は自分の両手を見て呟く。

寒さのためか、思考回路が上手く働かない。

何かがあったはずだ。

そうでなければ、このような馬鹿げた荷物を持って町内を徘徊する事も無いだろう。

俺は………何を……

「…………あ」

ふと、雄哉は顔を上げる。

(そうだ…俺は……)

 

 

 

 

雄哉は数時間前の出来事へと思考を走らせた。

 

 

 

 

時刻は午前8時。

休日の起床時間は太陽が中天へとさしかかるころがデフォルトとなっている雄哉だが、今日は寒さのせいか、折角の休日だというのに平日とあまり変わらない時間に目が覚めてしまった。

なんとか再び眠りにつこうと試みたが、そうしようとすればするほど寒さが気になり、睡魔が一向に襲ってこない。

布団の中で軽い溜め息を一つ吐き、雄哉は仕方なくベッドから身を起こした。

「さむっ・・・!」

ダイレクトに身を刺してくる寒さに雄哉は思わずその言葉を口ずさむ。

少しでも身体に布団の温もりが残っているうちに早々に着替えてしまおうと、雄哉はクローゼットから衣類を取り出し、いそいそと着替えを始めた。そのとき

ガチャ

「お兄ちゃん、起きてるー?」

「わ゛ーーーー!!!! 」

突然の不意打ちに大声をあげてしまう雄哉。ちょうどズボンをはこうとしていたところだったため、雄哉はバランスを崩し、盛大に転んだ。

いつつ、と声を漏らしつつ顔を上げる。

闖入者の正体は彼の妹、夕菜(ゆうな)だった。長いツインテールとそこに結ばれている大きめのリボンがチャームポイントの小柄な少女だ。現在中学2年生の夕菜だが、電車やバスを子供料金で乗ったとしても、まずばれることはないだろう。

「ゆ、夕菜! ノックくらいしろよな!」

雄哉は非難めいた視線を送りながら立ち上がり、再び着替えを再開する。夕菜はといえば特に悪びれた様子もなく淡々と答えた。

「まさか起きてるとは思わなかったんだもん。お兄ちゃんいっつもお昼くらいまでねてるじゃん?」

「それはそうだけど! ノックして確認するのは常識だろ!?」

「なに? もしかして着替え中だからとか? べっつにいいじゃん、兄妹なんだしさ〜。お兄ちゃんの裸なんて見飽きてるよ〜」

「いつの話だよ! ご近所さんにインモラルな兄妹だと誤解されるような発言すな! だいたいお前はもうちょっと恥じらいもたんかい!!」

「なに朝からカリカリしてるの? お兄ちゃん。カルシウム不足なんじゃない?」

「誰のせいやねんっ!!!! 」

ボケの夕菜にツッコミの雄哉、といったところだろうか。はたから見たら漫才にしか見えない光景は、雄哉が着替えを終えるまで続けられていた。

 

 

 

「で? 一体何の用があったんだ?」

気を取り直して夕菜に用件を問いかける雄哉。

あ、そうだった、というように夕菜はポンと手を叩く。

「そうそう。大事な用があったんだった。お兄ちゃん今日暇?」

「暇じゃない」

「実はお隣の凛ちゃんちの猫ちゃんが行方不明なんだって。それでお兄ちゃんにも猫ちゃんの捜索を手伝ってほしいの」

「聞けよ!」

自分の言葉をさらりと受け流して言葉を続けていく夕菜にキレ気味に叫ぶ雄哉。

「・・・な〜に? お兄ちゃん暇なんでしょ?」

「だから暇じゃないって言ってるだろうが! 今日は大事な用事があるの!」

「じゃあその大事な用事ってなんなのか言ってみてよ。本当に大事な用だったらしょうがないけど・・・・・・だけどもしくだらない理由だったら・・・・・・」

ギラッと鋭い眼差しで雄哉を射抜く夕菜。さっきの威勢はどこへやら、雄哉は逆に気圧されてしまう。

夕菜・・・恐ろしい殺気だぜ・・・・・・

下手なことを言えば三途の川を渡りかねないということを雄哉は直感的に悟った。

額にびっしりと脂汗を滲ませ、カタカタと小刻みに震え、沈黙する雄哉に、夕菜は極上の笑みを浮かべて朗らかに口を開いた。

「手伝ってくれるよね? お兄ちゃん♪」

「・・・・・・はい」

もはや彼に言える言葉はそれ以外に残されてはいなかった。

 

 

 

 

そして現在に至る。

夕菜の話によれば、今朝彼女が朝の散歩をしていたときに、隣に住んでいる小学生の女の子――凛ちゃんと会い、その子が飼っている猫がここ数日家に帰ってきていないということを聞いたのだと言う。

何かと世話好きな夕菜はそれを聞いて使命感に火をつけられたらしく、凛ちゃんに

『絶対に凛ちゃんの猫ちゃんを探してきてあげるね!』

と約束してしまった。で、そのお手伝い係として雄哉がかり出されたというわけだ。

なんで俺がこんなことをしなくちゃならないんだ、と内心で悪態をつく雄哉。そんな彼の心境など知ってか知らずか、10メートルほど先に進んでいた夕菜は、遅れている雄哉に手を振って呼びかけた。

「お兄ちゃん遅いよ〜! ほら、きりきり歩く!」

「無茶苦茶言うなーーー! この重装備でどうやって機敏に動けっちゅーねん!! そもそもこんな大荷物持たせたのはお前だろうがぁーーーー!!!!」

ズイッと両手の荷物を前方に突き出し、夕菜に訴える。

「大体なんで猫を探して捕まえるだけなのにこんなに荷物が必要なんだよ! 一体何が入ってるんだこの中!!」

「何って、猫ちゃん捕縛ツール一式だよ」

「嘘つけ! それだけでこんな大荷物になるか!!」

雄哉は荷物を降ろし、それぞれのバッグの中身を確認していく。

まず出てきたのは携帯式の動物捕縛用の網。これはいいだろう。

次、マタタビ。これもまぁいいだろう。

次、キャットフード。まぁ許せる範囲だ。

次、リボルバー。

「ちょっと待て・・・」

バッグから出てきたズッシリとした重みの回転式弾倉式拳銃(リボルバー)を見て手を止める雄哉。もちろん本物ではないが、それでも子供のおもちゃレベルの威力ではない。

「大丈夫だよ。中身は全部ペイント弾だから」

「そういう問題かよ! 考えてみろ!!」

――――必死に逃げる1匹の猫!

――――銃を乱射しながら猫を追い回す2人の兄妹!!

「間違いなく通報されるわっ!!」

「ごもっとも」

「わかってるなら入れるなよ!」

「わかってるが故に入れたんだよ」

「は?」

夕菜の言っている意味がわからず、間抜けな声をあげてしまう雄哉。そんな彼を横目に夕菜はさらりと言ってのけた。

「リボルバーはギャグで入れただけだから。お兄ちゃんなら激しい突っ込みするんだろうな〜と思って」

「はったおすぞ、てめぇ!!」

雄哉マジギレ。

その後も出るわ出るわのギャグ専用アイテム。結局手元に残ったまともな道具は捕縛用の網だけだった。

 

 

「まったく、こんなことなら最初に確認しておくべきだったぜ・・・」

「ふぁいとっだよ、お兄ちゃん!」

『にゃぁ〜』

「うわぁ〜い、なんかそれすっげぇムカつく〜」

朗らかに、しかしコメカミにピクピクと血管を浮き立たせて雄哉が言う。

「って、にゃぁ?」

今の会話の中の違和感に気付いた雄哉が、視線を足元へと滑らせていく。夕菜もつられるように視線を足元へ向けた。

『にゃぁ〜』

「「み、みつけたーーーーー!!」」

そこには二人の探し人、もとい探し猫の姿があった。だが、突然二人が大声を上げたことに驚いた猫は、その身を翻し、もの凄い勢いで駆け出していってしまった。

「あーーーー! 逃げたぁーーーーーーーー!! お兄ちゃんが大声出すからぁ」

「それはお前だって同じだろうがっ! そんなことより早く追うぞ!!」

「う、うんっ!!」

雄哉と夕菜は全速力で猫の後を追う。

徐々に猫との差を縮めていく二人。だが、あと少しというところで猫はその軽やかな身のこなしで塀の上へと飛び乗ってしまった。

その高さおよそ3メートル。

だが、雄哉と夕菜も負けてはいない。

雄哉は塀に背をつけ、両手を輪をつくり、片足をかけられる状態にする。

「夕菜!」

「おっけー!」

夕菜の片足がかけられたのと同時に、雄哉は両手を思いっきり振り上げる。夕菜はその力で塀の上まで高々とジャンプした。

「もう逃げられないよ〜」

夕菜は不敵に笑い、持っていた網を猫目掛けて振り下ろす。が、猫はヒラリとかわすと、まるであざ笑うかのように夕菜の頭を踏み台にして逃げてしまった。

「う、うわ〜!」

「夕菜っ!!」

バランスを崩し、足を踏み外してしまった夕菜は塀から落下する。あわてて雄哉が下にまわり、なんとか夕菜を抱きとめることに成功した。

「ぐ・・・っ。ゆ、夕菜、大丈夫か!?」

「う、うん・・・。あ〜、怖かったぁ〜」

苦笑い気味に答える夕菜。

「さすがに無茶しすぎだったか・・・?」

「かもね〜。でもさ、さっきは息ぴったりだったよね。あたしとお兄ちゃん、案外いいコンビだったりして♪」

「下手したら大怪我してたかもしれないって言うのにお前ってやつは・・・。でもま、確かにいい感じだったかもな」

「うんっ。よ〜し、この調子で今度こそあの猫ちゃんを捕まえるぞ〜! いこ、お兄ちゃん。まだそんなに遠くにいってないはずだよ」

小さくガッツポーズをしながら夕菜が言う。その言葉に雄哉も頷き、二人はまた駆け出していった。

 

 

 

――――数十分後

町では再び猫と二人の激しいデッドヒートが繰り広げられていた。

雄哉は前方に橋を確認すると、隣を走る夕菜に向かって指示を出す。

「夕菜! お前はあの橋を渡って向こう側に行け! 俺がもう一つ先の橋に猫をうまく誘導するからそこではさみうちにしよう!」

「りょ〜かいっ! うまくやってね、お兄ちゃん!」

「まかせろっ!」

雄哉と夕菜は二手に別れる。

そして――――

 

 

 

 

「グッジョブ! お兄ちゃんっ!」

「当然っ!」

雄哉の見事な誘導で、作戦通り橋の上ではさみうちに成功した。ここならば退路はない。

「今度こそ逃げられないよ〜」

じりじりと猫との間合いとつめていく二人。

そのときだった。

「「うそ!?」」

雄哉と夕菜が驚愕に目を見開く。

追い詰められた猫が橋の手摺りに飛び乗ってしまったのだ。

二人の間に緊張が走る。今、猫に下手に刺激を与えれば、足を滑らせて落下しかねない。

しばし膠着状態が続く。しかし、その終わりは唐突にやってきた。

突然、近くで車のクラクションがけたたましく鳴り響いたのだ。予想だにしていなかった完全な不意打ち。そして、それに驚いた猫はバランスを崩し、橋の下へ―――

「「・・・っ!」」

そのとき、2人は疾風の如きの動きを見せた。

夕菜が手摺りを飛び越える。はたから見れば目を疑いたくなる光景だ。しかし、夕菜には全く迷いはなかった。なぜなら―――

ガシッ!

夕菜の手が力強く握り締められ、支えられた。雄哉だ。

そう。夕菜は確信していたのだ。雄哉が絶対に支えてくれると。だからこそ、夕菜は自分のすべきことに全神経を注ぐことができる。

バスッ!

夕菜は片手に持っていた捕縛用の網で、落下中の猫を鮮やかに捕らえた。

「・・・・・・ふぅ〜。夕菜、大丈夫か?」

「うん。お兄ちゃんが支えてくれたからね」

にこやかに答える夕菜。だが、その笑みがだんだん引きつっていく。

「でも、この状態はやっぱりこわいよ〜。は、早く引き上げてぇ」

「・・・確かに」

苦笑いしながら、雄哉はいそいそと夕菜の引き上げにかかった。

 

 

 

 

 

「あ〜怖かったぁ〜」

「その台詞、2回目だな。ほんと、今日はいろいろ無茶したもんだよ」

「そだね〜。でも、猫ちゃんも無事だし、任務完了だよ。めでたしめでたし〜」

「まったく、お前は・・・」

呆れた口調の雄哉だが、その表情は何かを成し遂げたような笑みが浮かんでいる。

「さてと。じゃあその猫をさっさと凛ちゃんのところにつれていくか。俺は早く家に帰って休みたい」

「そうだねぇ。あたしもさすがに疲れたぁ〜」

雄哉と夕菜はゆっくりと立ち上がり、並んで歩き出した。

 

 

 

 

「でもさ、疲れたのは疲れたけど、それ以上におもしろかったかな」

途中、夕菜がそんなことを呟いた。

「おもしろかった・・・?」

雄哉が怪訝顔で問いかける。

「うんっ。刺激的だったし、お兄ちゃんと一緒だったのがおもしろかった」

夕菜が満面の笑みを雄哉に向ける。

普段は何かと自分を振り回すくせに・・・・・・

不覚にも夕菜がかわいいと思ってしまった雄哉。それを隠すように慌ててそっぽを向く雄哉の横で、夕菜は続ける。

「なんだかんだで最後もあたしとお兄ちゃん、息ピッタリだったし。やっぱりあたしとお兄ちゃんは最強コンビ?」

最強コンビ、か。

雄哉が心の中でそう呟いた。

確かに今日は自分でも驚くくらい夕菜との連携プレイをやってみせたな・・・・・・

いろいろ無茶もやったけど・・・・・・

でも・・・そうだな・・・・・・

楽しかった、かもな・・・・・・

疲れたけど・・・・・・たまにはこういうのも、悪くないかもしれない。

「ねぇ、お兄ちゃん。時々はこういうことがあってもいいよね?」

「・・・あぁ。そうだな」

ごく自然に、雄哉はそう答えたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

おわり