「嫌です……嫌です……置いて行かないでください……私も連れて行ってください……」

タクトの腕の中で、ミルフィーユは泣きじゃくっていた。

しばらく無視して歩いていたが、シャトルの前まで来てタクトは立ち止まった。

「………………」

そして、レスターの方を振り返る。

「レスター。まだ時間はあるかなあ?」

レスターは怪訝そうに振り返る。何か物言いたげではあったが、結局はうなずいた。

「手短にな」

「ああ。ありがとう」

「別に礼を言われるような事じゃない」

そして、ちとせを抱えたままシャトルへと歩いて行く。

その背中を見送ってから、タクトは格納庫から横道にそれて歩き出した。

「どこか座れる場所はあったかなぁ」

 

 

 

 

 

 

レスターには一切の迷いもためらいも無いように見えた。

シャトルのコクピットを開け、ちとせをサイドシートに座らせ、シートベルトを固定する。

それらの作業を粛々と進める。今生の別れとなるかも知れないと言うのに、何の未練も無いように見えた。

「オートパイロットとは、便利な機能だな。おかげで俺かタクトがお前達を白き月まで送り届けるという、マヌケな真似をしなくて済む」

今、彼は入り口から身を乗り出して、ちとせの目の前でメインパネルを操作している。

自動操縦の行き先入力に、白き月を設定しながらそんな事を言う。

「……嘘だったんですか……?」

それは、ともすれば聞き逃してしまいそうなほどに、か細い声だった。

「私に指輪をくれたのは、こんな事のためだったんですか……? ぜんぶ、嘘だったんですか……?」

レスターは振り返る。

はらはらと泣きながら見上げているちとせと目が合った。

「……嘘ではない。だが、結果的にはそうなってしまった。申し訳なく思っている」

素っ気ない返答だった。

もっと言葉を重ねるべきなのだろうが、それが出来るほどレスターは器用な男ではない。

「どうしてこんな事に……」

「分からん。どこかで何かを間違えたのだろうが、今となっては見当もつかん。だが過程がどうあれ、こうなってしまった。俺は軍人としての使命を全うしなければならん」

 

『発進時刻を入力して下さい。発進時刻を入力して下さい。発進時刻を――――

 

無粋な音声アナウンスのスイッチを切る。

不意に静まりかえるコクピット内。

身を寄せ合うほど間近に居るのに、2人の距離はあまりにも遠かった。

「死なないで下さい……」

「無茶を言うな」

「副司令にお聞きしたい事が、たくさんあるんです……質問が、たくさんあるんです……」

「俺がお前に教えてやれる事など、もう何も無い」

「そんな事はありません! まだまだ分からない事が山のように……!」

すがるように声を大きくするちとせに。

レスターは苦笑にも似た表情を浮かべた。

「もういい、ちとせ。もう、分からないふりをする必要は無い」

「え」

「本当は質問など、もう無いのだろう。分からないふりをしていただけなのだろう。それが読めない俺だと思うか」

ちとせは言葉に詰まる。

思わず目をそらし、言葉を探す仕草。それが、レスターが言った事が真実であるという何よりの証拠であった。

そう。本当は、質問など無かった。

手持ちの教範に書いてある事など、ちとせはすでに隅々まで覚えてしまっていたのだ。

そのくせ分からないふりをし、わざわざ質問を考えていた。

なぜか。ちとせという少女は、それ以外にレスターに話しかける術を知らなかったからである。

「ナメるな。よくもコケにしてくれたものだな」

レスターは冗談めかして微笑みながら言う。

自分はとっくに、この少女に追い抜かれていたのだ。それに気付いたのは、いつの事だったろう。

屈辱だった。だが、嬉しくもあった。この少女が非常に頼もしく感じ―――― そして、少しだけ寂しかった。

「お側に置いて下さい……お邪魔はしませんから。お願いですから……」

「死ぬぞ?」

「構いません。あなたと死に別れるくらいなら、いっそ共に……」

レスターは無言でちとせを見下ろす。

フッと小さく息をつき、口を開く。

「……俺の答えは、分かっているな。ちとせ」

ちとせは顔を歪める。

「ならんぞ」

分かり切っていた、その返答。言葉が胸に突き刺さる。

「副司令、格好つけてます」

「分かっている」

「結局あなたは、自分がしたいようにしたいだけなんです。それに付き合わされる者の事も考えないで……本当に死にたいんですか? それが本当に、あなたがしたい事なんですか?」

レスターは眉根を寄せた。

相手の真意を確かめようとするかのように。自分の心を整理するかのように。

しばし沈黙し、やがて言う。

「なんて顔をしているんだ、ちとせ」

ちとせの顔に手を伸ばし、流れ落ちる涙を乱暴に拭う。

「曇り果てた目をしているぞ。まるで捨てられるのが恐くて、男に媚びるしか能のない小娘のようだ。さきほど俺を罵った時の方が、よほど良い目をしていたぞ」

「誰のせいだと思っているんですか……!」

「俺は、死にたいのではない。皇国を守りたいだけだ。だが、おそらく守り切れんだろう。守り切るより早く、俺の命が尽きるだろう。それだけの話だ」

ちとせは首を横に振った。

「理屈なんて聞いていません! あなたはどうしたいんですか!」

レスターは目を背けた。

その横顔に、うっすらと苦渋が浮かぶ。

「……生きたいさ。決まっているだろう」

「だったら生きて下さい! 使命だとか誇りだとか、格好つけないで下さい!」

一瞬見せた彼の弱みに、ちとせは畳みかけるように叫ぶ。

「生きてさえいれば、いつかは反撃の機会もあるでしょう。でも死んだら終わりなんです。死を美化しないで下さい。簡単に諦めないで下さい。やれるだけの事はやったじゃないですか、ここで逃げても私はあなたのことを決して臆病者とは……」

だが――――

「だまれ」

静かな、たったその一言で勢いは止められてしまう。

鉄壁のような強烈な意思力に、阻まれてしまう。

「反撃の機会とは、いつの事だ。自分の男が助かるなら、トランスバールの国民など死に絶えても構わんと言うのか。……お前はいったい何様だ?」

「副司令……」

「死を美化するな、か。もっともらしい事を言っているがな、お前の方こそ生を美化するな。成さねばならぬ事を放り出してまで、生に執着する。それが、それほど立派な事なのか? そちらの方が、よほどわがままではないのか?」

「わがままだって良いじゃありませんか! わがままになって下さい、もっと無責任になって下さい!」

「ちとせ、例え話をしてやろう」

何とか言い募ろうとするちとせに対して、レスターはあくまで淡々としていた。

シャトルの出入口に屈み込み、腰を据える。

まるで大岩のように揺るぎない空気を漂わせながら、ゆっくりと口を開いた。

「この間、わけの分からん殺人事件があったな。殺してみたかったからという理由で、殺人を犯す者が居たな。お前は奴の行動を、正しいと思うか?」

「……いいえ……」

「こんな犯罪者も居たな。幼い少女を拉致監禁して、自分好みの女に育て上げようとした奴が。お前は奴の行動を、正しいと思うのか?」

「……いいえ……」

誘導されている。

分かっていても、どうしようも無かった。他に何と答えれば良いと言うのか。

レスターは我が意を得たとばかりに、ゆっくりとうなずく。

「そうだろう。誰もが自分の欲望のままに行動していたのでは、この世は犯罪天国だ。人間は、我慢をしなければならん。他者のことを考え、思いやり、わがままを抑えなければならん。我慢ができないような奴は、人間としてただの未熟者だ。……そうだな?」

「……はい……」

「ならばなぜ、自分の男の命が賭かった途端、お前は個人のわがままを正当化するのだ」

返す言葉が無かった。

自分の言動がいかなるものであったのか、容赦なく暴かれて行く。

「ご自分の行動を、犯罪者と比較するのですか!」

ちとせに言えるのは、せいぜいそんな苦し紛れの言葉で。

「根は同じだ。生きたいさ。死にたくなどないに決まっている。だが、ここで俺が逃げれば、誰がトランスバールを守るのだ」

でも、あっさりと論破されるだけで。

「義を見てせざるは勇なきなり、だ。父親のことを思い出せ。お前の父も、だからこそ逃げなかった。そして己の信念のもと、見事に散ったのだ。分かるな?」

ちとせは泣きながら首を横に振る。

「分かりません……分かりたくありません……! 父様も、副司令も、そうやって私のこと置いて! 男の人の信念なんて知りません、そんなもの捨ててしまえばいいのに……っ!」

悔しかった。悲しかった。

自分に、この人を止めることは出来ない。

この人にとって、己の信念以上のものになることが出来なかった。

「こら」

レスターは穏やかに微笑み、ちとせの額をコツンと小突く。

まるで、父親が聞き分けのない娘をあやすかのような仕草だった。

この余裕。この包容力。

自分はこんなにも追いつめられているのに、この人は死を前にして、こんなにも穏やかで居る。

「信念を持たぬ男など、信念を曲げる男など、生きている価値も無いクズ以下だ。お前はクズ以下の男に惚れるような、安い女なのか? 俺が素晴らしいと信じた烏丸ちとせは、その程度の女だったのか?」

これが、男の人。

抗いようも無く、ちとせは敗北感が胸に染み渡るのを感じた。

私は一体、どうしたかったんだろう。

勉強して、努力して。この人を追いかけて、追い越して。

それで何が得られると思っていたのだろう?

いくら知識で勝ろうと。そんなもので勝ろうと、この人を手に入れることは出来ないのに……。

レスターは静かに続ける。

「俺は戦う。烏丸ちとせが惚れた男は、そして烏丸ちとせに惚れた男は、天下の武士(もののふ)であると世に認めさせてやる。……黙って見送ってはくれないか、ちとせよ。俺のことを、誇ってはくれないか」

ずるい。

こんな時に、そんな言い方。

男の人って、ずるい。

「嫌です……そんなのお断りです……。私も一緒に……一緒に……!」

うつむき、泣きじゃくる。

本当に自分が子供にかえってしまったかのようだった。

「そうか」

レスターはうなずく。

「まあ、残念だがそれでもいい。しかし一緒には連れて行かん」

そして彼は、ちとせの頭の後ろに手を伸ばした。

彼が何をするつもりなのか、すぐに察せられた。

ああ――――

ちとせは観念し、瞳を閉じる。

 

シュル

 

静かに、リボンがほどかれた。

 

「一本、だ」

 

それは、約束の刻。

このリボンをほどくことができたら、何でも言う事をきくと。

 

「生きろ、ちとせ」

 

その言葉は、微笑みと共に。

 

「お前は生きて、幸せになれ」

 

母親が言っていた。侍を好きになってはいけないと。

その意味を、ちとせはようやく理解していた。

「あなたのいない世界で、どうやって幸せになればいいんですか……」

「確かに悲しかろう。逆の立場だったら、俺も悲しい。しかし、いつまでも立ち止まっているのではないぞ。俺のことなど早く忘れて、次の幸せを探せ」

「よくもそんな勝手なことばかり……! 無理です、できません!」

「いいや、できる。お前の母親も同じ事を成し遂げたのだぞ。その血を引くお前が、できないはずは無い。お前はこのレスター・クールダラスが惚れた女だぞ? 必ずできる。見事、我が死を乗り越えて見せろ」

死にゆく彼は。

まごうかたなき侍であった。

「こんな男に惚れてくれて、ありがとう。短い間だったが、お前と歩き、共に生きた。……素晴らしい生涯だった。もう、他には何もいらないくらいに」

薄暗い格納庫で。

メインパネルのランプだけに照らされた、彼の笑顔。

忘れようものか。生涯、決して忘れることは無いだろう。

ちとせでさえ初めて見る、この上なく優しげな、その微笑みを。

「猫を飼ってみたかった」

そんな微笑みを残して。

レスターは立ち上がり、ちとせを見下ろす。

そして裂帛の気迫を込めて、言い放った。

 

「烏丸ちとせ、大儀であった!」

 

長いコートをはためかせ。

全てを断ち切るように踵を返し、歩き出す。

 

ああ――――

 

何という勇ましさだろう。

何という烈しさだろう。

見ていて泣きたくなるほどに。

ギュッと、抱きしめてあげたくなるほどに。

 

いつか共に歩いた、からたち野道。

その時も見ていた、大きな背中が遠ざかる。

行ってしまう。

今度は追って行けない。

あの野道から遠く離れて。

己が愛した人は征く。

 

 

ふと、そんな言葉が心に浮かぶ。

刮目せよ。

いざ、時は来たれり。

その名、天下に轟く独眼竜、レスター・クールダラスの御出陣である――――

「………………っ」

尊敬と、畏怖と、そして溢れる愛おしさの全てを込めて。

ちとせはその背中へ向けて、静かに頭を垂れた。

閉じた瞳から、涙が流れ落ちた。